COCCO

「松山営業所」移転のご案内

この度、松山営業所を下記の通り移転いたしました。


■新住所
〒791-8041
愛媛県松山市北吉田町1006番地32
TEL:(089)971-9011
FAX:(089)973-4355
営業開始日:令和2年10月1日(木)


■アクセス

地図

研修を通して

こんにちは。研修中の秋山です。ブログ更新は前回の4月ぶりです!

梅雨も明けて遂に夏がやって来ましたね!

10月までの新入社員の配属前研修も終盤です。この研修ではこっこーの各事業部での業務に実際に携わり業務内容の理解を深めていきます。

私は4~6月を資源循環事業部、6~7月末までを生活環境事業部、7月末~9月末までを本社管理部というスケジュールです。

各事業部ごとに業務も違えば事業所の雰囲気も違い、毎日新鮮な気持ちで研修に臨んでいます!

資源循環事業部は鉄スクラップ、廃蛍光灯等の産業廃棄物等を取り扱っており、こっこーの掲げる「総合リサイクル・活性化企業」としての事業活動の中の非常に重要な業務を担っていると感じました。

生活環境事業部は鋼材、建材、景観の3つのグループに分かれており、鋼板や屋根壁材、建具やエクステリア(外構)といった製品を取り扱う他に建設工事も行っており、地域のいたるところに当社の製品があることを実感しました。

また今回の研修スケジュールに含まれていませんがこっこーにはもう一つ製鉄事業部もあります。この事業部では主に構内で鉄の製造を支えるあらゆる業務を担っています。

高炉で鉄が製造されそれらが加工され製品となり、役目を終えた製品は溶かしてまた新たな鉄として再生されます。この循環システムの各工程をこっこーは総合して担っているんですね ♪

こっこー企業理念

残り2か月弱となりましたが、こっこー社員として総合リサイクル・活性化活動を担っているという自覚を持ってより一層気を引き締めて研修にあたろうと思います!

こっこーに入社して

こんにちは。新入社員の秋山です。

まだ少し肌寒い日が続いていますが桜の花も咲いて春の訪れを感じています。

僕は3月に大学を無事卒業してこの4月からこっこーに入社しました。現在は絶賛研修期間中です。研修とはいえ先月までの学生生活とは大きく違い、社会人1年生として勉強の毎日です。

新入社員集合写真

昨今の新型コロナウイルス感染拡大予防の為マスクを着用しての集合写真撮影でした。なかなかないシチュエーションで、忘れられない入社式になりました。一刻も早く収束して欲しいものです。皆様もお気を付けて。

社会人になって一週間が経ちました。朝早く起きて余裕を持って準備、電車に揺られ出社、会社に着いて体操から朝礼、と朝の流れにやっと少し慣れてきたかなというところです。賑やかな同期達と日々コツコツと勉強です。

研修では学生と社会人の違いや社会人としての在り方について考えたり会社についての知識を深めたりと言った勉強に加え、パソコンを使っての作業や電話対応などの実務的な内容も学んでいます。

研修の様子

研修を通して、学生の頃より学ぶ事が多いなと強く感じています。知識や教養もそうですが何より先輩の皆さんの仕事に対する意識に自分が学ぶべき部分を感じます。オフィスの一人ひとり目標を明確に持って業務にあたっている姿勢に圧倒されました。これが社会人としてあるべき像なのだという印象も受けました。その雰囲気を肌で感じつつ会社で過ごす時間は学生の時には感じた事がなくとても新鮮です。

未だに毎日慣れない感覚がありますが早くこっこーの雰囲気に馴染んで、かつ研修内容を確実に自分のものにして会社に貢献出来るような人物になりたいです。

 

こっこー管理本部の廃プラ対策!

こんにちは!

段々と温かくなってきて、桜の季節ですね。本社にある桜の木も、花が咲きはじめ、春の訪れを感じるようになりました(^◇^)

さて、近年、メディアでも取り上げられることが多くなり、

取り組みを行う企業も増えてきた、【廃プラスチック問題】ってご存知ですか?

 

廃プラスチック問題は地球環境問題の一つで、大量のプラスチックごみが海を漂い、海の環境に深刻な影響をおよぼし、人体への影響すら懸念されている事態のことです。

また、世界中のプラスチックごみの処理をほぼ一手に引き受けていた中国が、2017年12月、輸入停止に踏み切ったことで、日本をはじめとした多くの先進国で大量のプラスチックごみが行き場を失ったことが、問題への関心が一気に高まりました。

それに伴い、レジ袋の有料化、スターバックスとマクドナルドがプラスチック製のストローを廃止するなど、皆さんがご存知の企業でも近年様々な取り組みが実施されています。

 

今回、こっこーの管理本部でも、廃プラスチックを減らす取り組みの一環として、プラスチック製のインサートカップから紙コップに切り替えをおこないました!

 

MDSC_2250so
_________
_________
_________

MDSC_2252so

 

ちなみに、ゴミ自体の排出が少なくなるように、管理本部では各自マイコップやマイボトルの使用を推奨しています!
保温機能があるマグやボトルだと、なかなか冷めにくいので、これは良い!という声も (>v<)b
DSC_2281

 

地球上の資源は、限りがあります。。。。。

『かぎりあるものを、かぎりなく』

こっこーではこれからも、小さなことからコツコツと地球環境問題に取り組んでいきます(^▽^)/

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 illustkun-02784-moji-2020yoko

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

_ 

_ 

本日、本社および各営業所等は仕事始めとなりました。

そして本年2020年は

こっこー70年目を迎える年です。

**************************

これまで以上に、お取引のあるお客様や地域の皆様、

そして社員や家族のために

良き会社であるよう邁進してまいりますので、

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

廃棄物関係の主要許可証について、印刷できるように致しました。

当社では、廃棄物関係の許可証について、ホームページ内にて公開しておりますが、 お客様のご要望等により、許可証の印刷ができるように致しました。

【主要許可登録一覧】

https://www.cocco-at.jp/junkan/kyoka.php
当社と契約を交わさせていただいたおりますお客様は、どうぞご利用ください。

 

※注意※
● 当社との契約が未締結の方は、契約締結後にご利用いただきますよう、宜しくお願い致します。
●「複写禁止」と印字が入ったものとなります。ご了承ください。

こっこー、BCPの策定推進 災害時、地域復旧に対応

 【呉】総合リサイクルのこっこー(本社=広島県呉市、槙岡達也社長)は、事業継続計画(BCP)の策定を進め、災害時に地域の復旧に迅速に対応できる体制を整える。災害廃棄物の処理や被害を受けた建築物の修理、代替資材の供給など事業活動を通じ、被災地域の復旧・復興に貢献したい考えだ。
 

 BCP対策の推進を決めた背景には、2018年の西日本豪雨災害での経験がある。同社に直接の被害はほとんどなかったものの、社員の被災やインフラの損傷などで事業に大きな影響が出たことで、「災害復旧に向け、すぐに動き出すことができなかった」(槙岡社長)。
 

 災害後は、金属などのリサイクルを手掛ける資源循環事業で保有するネットワークやノウハウを生かし、発生した災害廃棄物の処理を呉市から受託。現在も、大量の廃棄物処理に取り組む。
 

 一連の経験から、資源リサイクルをはじめとした事業活動が「地域のインフラ」としての役割を担っていることを再認識したといい、槙岡社長は「『地域とともに成長する』という企業理念の下、災害時でも事業を継続し、早期に復旧・復興に対応できる体制を整えたい」と話す。
 

 今後、本社を中心にBCP対策を進め、将来的には営業・加工拠点を持つ中国・四国地区でも体制を整備する方針。
 


[2019.11.26] 産業新聞 掲載

 

広島テレビ「テレビ派」の取材がありました!

こんにちは!

すっかり秋の天気になってきましたね!

 

さて、昨日、当社の黒瀬リサイクルセンターに

広島テレビさんが取材に来てくださいました(≧v≦)

広島テレビの夕方の番組といえば、【テレビ派】ですよね♪

その【テレビ派】の顔である馬場アナウンサーがスーパーソルの取材に

来てくださったんです(*^▽^*)

IMG_2793syou IMG_2801syou

 

 

馬場さん、とってもお綺麗で、且つ立ち居振る舞いも素敵な方で、同じ同性の私も終始見とれてしまうほどでしたよ( *´艸`)

ガラスのリサイクルについても、とても興味を持ってくださり、

カメラが回っていないところでも、いろいろと質問をしてきてくださいました!

「化粧品などのビンはスーパーソルにリサイクルできるんですか?」

「どうして水の中にスーパーソルを入れておくと、腐りにくくなるんですか?」

 

とてもこちらも勉強になることがいっぱいでした!!

 

さて、放送日は・・・・・・

 

11月11日(月)【テレビ派】で!!

時間帯はおそらく17時前後あたりになるだろうとのことです。

(生放送のため、その時の状況などで、時間が前後するんです!)

 

またその様子はご報告させていただきます!

 

乞うご期待です!!

 

 

 

SDGsってご存知ですか?

こんにちは!

みなさん、SDGsってご存知ですか?
そもそも、どう読むの?という方も多いのではないでしょうか。

読み方は「エスディージーズ」です!
で、なんの略かと申しますと、「Sustainable Development Goals」=「持続可能な開発目標」の略です。

EGRU4IoXYAIe_yZ

これは、2015年に国連で採択されたもので、

持続可能な社会をつくるために、

世界が抱える問題を17の目標と

sdgs_all

169のターゲットに整理したものです。

 

2030年までに、政府・企業・地域社会のあらゆる人がこのSDGsを実現するための役割を担っています。

 

そして、ここ広島県は、2018年に内閣府より「SDGs未来都市」の1つに選定され、SDGsを通じた国際平和の実現に向けた取り組みが推進されています。

しかし、まだまだ、日本国内も広島県内でもSDGsの認知度は低いため、今回、広島県で行われる「国際平和のための世界経済人会議」でSDGsの取り組みをおこなっている企業の事例を紹介するビジネスブックが作成され、

このビジネスブックに、当社も掲載していただきました!

SDGsビジネスブックDSC_1684syou

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社の主なSDGs項目は以下のものです。

 

sdg_icon_12_ja-300x300

sdg_icon_09_ja-300x300sdg_icon_11_ja-300x300

 

 

 

 

ターゲット12.5

2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。

当社は、リサイクルが困難で埋め立てをせざるを得ない「色付きビン」を新たな資材「スーパーソル」(ガラス発泡軽量資材)としてマテリアルリサイクルし、土木資材、水質浄化資材、防犯砂利などにより、人々の安全・安心な暮らしに貢献していきます。

 

 

10月23日(水)には、広島国際会議場にて、SDGs事例掲載ビジネスブックの完成発表会に、当社も出席させていただきました。

zrwemlcsyou

他社さまの事例も拝見・拝聴できる良い機会となりました。

DSC_1628syou

 

他にもできることはたくさんあると、今回、SDGsのターゲットを確認しながら、改めて認識することができました。私たちこっこーからどんどんSDGsの取り組みをおこなっていき、

「当社に関わる全ての人を幸せにする」という社長の方針をベースに、世界中の人を幸せにするためにも、会社での取り組みのみならず、私たちが日常の中でできることを今一度考えていきたいと思います。

スーパーソルを鉢植えに活用♪

こんにちは!

すっかり秋らしい気候になってきましたね^^

本社の管理本部でもオフィスの窓を開けて、気持ち良い秋風を感じながら業務をおこなっています彡

さて、昨日、本社の玄関前にとてもきれいな花たちがお目見えしました!

役員や男性社員が花を買い、土を入れ替え、花を植え・・・・

更には、当社の白いスーパーソルを土の上に!!!

IMG_2763
   

玄関に並べると、、、、、

IMG_2767 IMG_2770

なんと明るくて素敵な玄関でしょう(*>▽<)ノ ♪

 
 
スーパーソルが土の上に敷き詰められることで、

通常の鉢植えよりも更に周囲を明るく彩ってくれています(*´▽`*)

家庭からでたガラス瓶が、スーパーソルに大変身し、

こんな活躍をしてくれるなんて!

リサイクル商品のスーパーソルの活躍の幅は無限大です★★

ご家庭や職場で、エコ商品であるスーパーソルはいかがですか?^^

会社概要

新着記事

2024年04月01日
こっこー野営同好会!?
2023年11月15日
R5年度 呉市中小企業・小規模企業振興基本条例実践シンポジウムに当社社長が登壇しました。
2023年10月31日
『通年ノーネクタイ』の実施について
2023年09月01日
こっこー、経営基盤を強化 ヤード整備や太陽光設置
2023年08月30日
くれエコフェスタ2023のチラシが届きました!
2023年07月28日
市立呉高等学校1年生が工場見学に来社☆
2023年07月14日
呉市主催採用動画作成セミナーに参加してきました!
2023年06月30日
総合リサイクルの「こっこー」、「選ばれる会社」への戦略徹底
2023年04月03日
「大分営業所」新設のご案内
2023年03月07日
工場内の水銀灯をLED照明に切り替えました!

スーパーソル

工場見学

採用情報

インスタグラム