DIYしよるけん♪

こんにちは!

今回のブログは、東予営業所の師弟コンビ 近藤&菅 が担当致します。

 

東予営業所といえば、広い敷地に色んな石材がずらっと並んでいる…。
そんなイメージがありませんか??
 
「ちょっと石の色を見に来ました!」
「石を見て回らせてください~!」
とお客様が立ち寄ってくださることがよくあります♪

丸石ピンコロ

大切なお庭には、実物をゆっくり見てイメージにあうものを使いたいですよね。

先日、近藤職員も自宅に使う石をウキウキと選んでいました(*^-^*)
 
今回は、近藤職員がお庭のDIYに挑戦した様子をお届け致します♪
 
 

まずはDIY前のお庭から……。
IMG_8514
↓暑い中、頑張って枯れ木や草を片付けました…!
IMG_8513IMG_8512
↓ひとまず片付け完了!
IMG_8511
スッキリしましたが、ここからが本番です…!
 
 
このお庭に、石と砂利を敷いた様子がこちら(^^)/
IMG_8510
温かみのある、優しい雰囲気のステキなお庭になりました~!!!(*^^*)
印象がガラッと変わってびっくりです!
IMG_8507
ピンク色の化粧砂利、白色のパステルストーン(玉砂利)を使用しています。
丸っこい砂利でとっても可愛いです♪
IMG_8509
柔らかい印象があって、お花や植木にもよく合っていますね。
白い砂利がお花の色を引き立ててくれて綺麗です!
IMG_8508
四角の石はV-Cubeです。ホワイト、イエロー、レッド…。
場所によって色やサイズを使い分けています。
石の間には玉竜を植えました♪
育つと写真右上のように大きくなるようです。
季節によって植物を植え替えるのも、お庭に変化があって楽しいですね。
 
自分のアイデアが生かされたオリジナルのお庭なら、
愛着もあって外に見に行きたくなりますね(*^^*)
お手入れも楽しくできそうです!
 
皆さんも、おうち時間の充実としてご自宅のDIYに挑戦してみてはいかがでしょうか。
「こんな風にしたいけど、いいものあるかな?」
「石ってどうやって使うの?」など、
気になったことは是非お気軽にお問い合わせください(^^)

会社概要

新着記事

2023年03月23日
愛車にシミを作る”犯人”から守るため、カーポートがおすすめ!
2023年03月03日
スタイリッシュなカーポート☆彡
2023年02月22日
沖縄より 春のお便り
2023年02月06日
ミリタリーデザインな物置☆彡
2023年01月23日
電子化の波に思うこと
2023年01月05日
デッキをお考えの方へ
2022年12月26日
CAD図面始めました★続編
2022年12月06日
「経年美化」のお話!
2022年11月18日
野生のジョージ?
2022年10月31日
形状記憶リアル人工芝

スーパーソル

工場見学

採用情報