形状記憶リアル人工芝

こんにちは。今回のブログは岡山営業所より発信いたします🐈

 

行動制限が緩和された今年の秋、3年ぶりの開催となったお祭りやイベントのニュースを耳にすることが多くなりましたね。

全国旅行支援を活用してどこかへ遠出したいという思いを抱きつつもなかなか行動に移せない日々が続いております。

 

そんな中、今はまっているのが90年代J-POPを聞くことです🎵

年がばれてしまいお恥ずかしゅうございますが、TKサウンドを聞くと自然とどこからか元気が湧いてきます。90年代生まれの若者には何のこと?という感じかもしれませんが、どうかご容赦ください。

 

さて、そんなわたくしが本日紹介させて頂きますのが、

 

ユニオンビズ㈱様の人工芝「メモリーターフ」!!

 

「ご家庭でも気軽にスポーツを楽しめる環境を作りたい」という思いから、庭に敷いても不自然にならないように「見た目が天然芝に近く自然な仕上がりになること」「耐久性が高く、美しい景観を長く保てること」を満たす人工芝を目指し、素材や芝糸の形状、加工方法など、あらゆる研究を重ねた結果できたのがこの「メモリーターフ」です。

1.天然芝に近いリアルさ

20221027

 

4色の芝糸

ストレート糸に2色、クリンプ糸に2色使用し、自然な色合いを再現。グリーンだけでなく、枯芝に近い色を追加することで、リアルさがさらにアップ。

20221027-3

不自然な反射がない

芝糸の起立性が高いため、太陽光の反射面が少なくなり、さらにつや消し加工にすることで、ビニールっぽい不自然な太陽光の反射を軽減。

 

2.ふわふわな踏み心地

20221027-2

クッション性の高い芝糸

ストレート糸に直立性の高いV字+芯入り型、クリンプ糸にクッション性の高い素材を採用。見た目だけでなく踏み心地まで再現。

 

3.高い施工性

つなぎ目が目立ちにくい

芝にクセがつきにくいため、つなぎ目が目立ちにくい。さらに弊社推奨の施工方法で施工していただくことで、さらにつなぎ目を目立ちにくくすることが可能です。

 

4.耐久性

 

芝糸に酸化防止剤を配合し、紫外線による経年劣化を抑え、芝糸がちぎれにくくなり、耐久性がアップ。

 

IMG_9773

これは事務所にあるカットサンプルですが、

近くで見てもまるで天然のようなリアル感✨

触ってみてもとってもふわふわでそのボリューム感にまた驚き!

お庭に緑を取り入れたいけど、天然芝だとお手入れが大変とお考えの方は

メモリーターフをご検討してみてはいかがでしょうか。

事務所にサンプルを置いておりますので、ご興味がある方は最寄りの営業所に

お問合せください。

 

 

ぶち面白いっちゃ!

こんにちわ。今回のブログは山口営業所の泉がお届けしよーと
おもーちょりますいねぇ~~。

皆さん . . .
唐突ですが . . .
今秋のドラマは何を観ちょってですか???

見逃し配信歴代最高の『silent』や先日スタートした話題の『アトムの童(こ)
など、ぶち面白いドラマが目白押しですが、その中でも私、泉のナンバー1
推しドラは ・・・ 『ファーストペンギン』なんよ!!!

山口県萩市を舞台に、事実を基にしたサクセスヒューマンドラマに
なっちょんですよ。
山口弁が頻繁に飛び交っちょるから山口県民としてはそりゃーかち面白いんよ~。

ここで突然ですが山口弁講座を開きたいとおもーちょるっちゃ!
1. いかい → 大きい
ex. こりゃーぶちいかい田んぼじゃのー。
→ これは大きい田んぼだな。
2. がんぜき → 熊手
ex. 勝手に人のかんぜき使うなっちゃ。よいよ、わやするんじゃけー。
→ 勝手に人の熊手使わないで。
3. じら → わがまま
ex. そんなによーけじらゆーたらいけんっちゃ。
→ そんなにいっぱいわがまま言ったらだめだよ。

等々、ドラマ内でも多くの山口弁を聞くことが出来、ストーリーも非常に面白いので是非、1度ご覧ください。

さて、話はおおきく変わりますが山口営業所ではエクステリア商品を取り扱っています。その中でも、今回ご紹介したいのがグローベン株式会社の「リフェイクストーン」です。
tia_21
なんといってもリフェイクなので非常に軽いんです。天然石の約1/10以下しか重量がありません。
なので、重機も不要で一人でも運べます。また、電動工具で加工も可能ですので庭のスポットライトを隠すなど、自由自在です。

この機会に是非、お近くの営業所にお問い合わせください。

会社概要

新着記事

2025年05月09日
こんな使い方は如何でしょう?
2025年04月17日
2025年エクステリアトピックス♬
2025年03月17日
最近の施工をご紹介☆
2025年03月07日
今年も初詣と書初めを!
2025年01月28日
2025年スタート!!
2024年12月24日
またまたまたまたキャンプ‼
2024年12月17日
マツダスタジアムキャンプ場で焚火を楽しんできた!
2024年11月29日
チタンの屋根に興味はありませんか??
2024年11月13日
豪華絢爛!西条祭り
2024年10月18日
首里城復興現在

スーパーソル

工場見学

採用情報

インスタグラム