こんにちは
今回は広島加工センター建材営業グループが担当します。
朝晩は肌寒い空気を感じられるようになり、ようやく秋を感じられる季節になってまいりました。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋といいますが秋といえば祭りではないでしょうか。
私の地元では各地域で太鼓や笛の音が鳴り響いており、この音を聞くと秋が来たなとしみじみ感じます。
私の地元の呉では祭りの日には『やぶ』が歩いています。『やぶ』は呉地方での呼び名で鬼の面を付け、注連縄を背負い、竹の棒を持って神様の警護と道案内、奉納される米の出来具合のチェックを行う存在です。
神様と敵対する悪い鬼とは異なり神様の遣いで実は良い存在です。
やぶに追いかけまわされ抱っこされた子供は元気に育つと言われていますが子供の頃はやぶが見えただけでも恐怖で震え上がったものです( ´∀` )
昨年の写真ですが我が子も抱っこしてもらって泣き叫んでいます(一一)
さて、建材営業グループでは建材商品の販売を行っています。
工場や倉庫などに使われる屋根・壁材の成型設備を保有しております。
また、工場などの非住宅の他にも、住宅に使用するサイデイングやポリカの波板など様々な商材扱っております。
弊社のHPの建材ページに詳しい設備の情報を記載しておりますので、是非ご参照下さい!!
最後までご覧頂きありがとうございました!