2/17 不法投棄物撤去活動について

こんにちは。

東広島リサイクルセンターの井原です。

表題にもあるのですが、2/17に一般社団法人広島県資源循環協会の社会貢献事業の一環として、広島市安佐北区小河原地区・狩留家地区道路沿線の不法投棄物撤去活動に参加させていただきました。

当日は、一般社団法人広島県資源循環協会員様が約110名、地域住民の方が約60名、広島市職員様等約15名と、多くの方がこの活動に参加されていました。

IMG_2498

参加者はいくつかの班に分かれて、道路沿いの急斜面などに捨てられいた“ごみ”を手作業で拾い集めました。こうして集められた“ごみ”は、協会員様に準備していただいた車両で回収していきました。

当社の班は、日工㈱様、㈱オガワエコノス様、JFE環境㈱様、三谷建設㈱様、㈲メイリン様、㈱エスプレス大分様と一緒でした。急斜面で足場の悪い中、班員全員で捨てられた“ごみ”の回収作業を一所懸命行いました。

IMG_2499

IMG_2504 

ごみの中には、片手で持てるような空き缶や空き瓶、ビニールや木くずから、ひとりでは持ち上げることができないようなテレビや冷蔵庫等、多種多彩なものを回収しました。その総量は約50㎥にもなります。

このようにして回収した“ごみ”は、最終的に広島市や各協会員様の会社で適正に廃棄処分やリサイクルが行われます。ただし、その費用は不法投棄した方々ではなく、協会にて負担することとなります。

今回の活動を通じて、地域の環境が少しでも改善されれば幸いです。

また、このきれいな状態が継続できればよいと願っています。

 

平成29年度安全優良職長厚生労働大臣顕彰

こんにちは。

呉リサイクルセンターの宮本です。

ここ最近、呉でも雪が舞うくらい寒くなっています。積もれば雪遊びができるのですが…(笑)

 

というのはおいといて、先月の話になるのですが、呉リサイクルセンター作業長の西塔が

「平成29年度安全優良職長厚生労働大臣顕彰」

の受賞者に選ばれ、式典参加の為、東京へと行ってまいりました。

???って方も多いとは思いますが、今回は全国で141名が受賞したそうです。

その中の一人に選ばれるとは、、、とてもすごく、素晴らしいことです。

詳細については、「安全優良職長厚生労働大臣顕彰」で検索してみてください。

とにかくすごいことなんですよ!

顕彰状 P1150013

ちょっとしたご紹介でした。

ではでは。

 

【山口県】主要許可登録証を変更致しました。

以下の産業廃棄物 収集運搬業・処理業 許可証を変更致しました。

 

主要許可登録一覧ページ

 

●山口県 産業廃棄物収集運搬業許可証

●山口県 特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可

 

*変更点*
「積替え保管」の追加
※積替え保管の追加に伴い、許可番号も変更になっております。

会社概要

新着記事

2025年03月19日
許可証情報を更新しました(3/19)
2025年02月25日
回収業務 拡大中!!
2025年02月14日
許可証情報を更新しました(2/13)
2025年01月08日
新年のご挨拶
2024年12月12日
東広島リサイクルセンターリプレイス中です!
2024年12月09日
許可証情報を更新しました(12/6)
2024年12月05日
許可証情報を更新しました(12/5)
2024年12月03日
第71回 ESJセールス研修会
2024年11月21日
許可証情報を更新しました(11/20)
2024年09月06日
「おおいたこども探検団」の清掃活動に参加してきました★

スーパーソル

工場見学

採用情報

インスタグラム