あいサポート運動企業の認定をいただきました!

みなさん、『あいサポート運動』という運動があるのをご存知でしょうか。

平成21年11月に鳥取県でスタートし、広島県では平成23年10月に県がスタートしている運動です。

どんな内容かといいますと、様々な障害の特性や、障害がある方が困っていること、そしてそれぞれに必要な配慮を理解し、 日常生活でちょっとした配慮を実践することで、誰もが暮らしやすい地域社会をつくっていく運動です!

具体的には、

まず、『障害』について知るということを取り組みます。『障害』と言っても外見でわかる障害もあれば、外見では分からない障害もあります。先天性の障害もあれば、後天性のものもあります。障害とは、いつでも誰にでも生じ得るものだということも認識が必要です。

まだまだ世間一般では、障害の方が生活しにくい状況があります。まずは「知る」ということ、そして 少しでも障害の方が困る状況を変えていけれるように、運動を進めてまいります。

当社の運動の一部としましては、障害の方への理解を深めさせていただくためにも、地域の特別支援学校 や 就労支援センターの皆様に多くのことを教わりながら障害者の雇用を拡大したり、職場実習の受け入れを毎年おこなっております。

今回、それらが認定され、広島県よりあいサポート企業の認定をいただきました!

あいサポート企業・団体認定証_000001

障害者雇用の拡大を含め、当社でできること、社員ひとりひとりが地域の皆様のためにできることは、まだまだあると思います。

今後も企業理念の通り、
「人に心地よい環境をつくり」
  「地域と共に成長する」
そんな企業や社員であり続けれるように、様々な運動に参加してまいります。

会社概要

新着記事

2023年03月07日
工場内の水銀灯をLED照明に切り替えました!
2023年02月03日
第1回ビジネスアイデアコンテストが凄いことに!!!
2023年02月02日
月刊くれえばんに こっこーを掲載していただきました!
2022年12月16日
SDGsチャレンジ【11.住み続けられるまちづくりを】
2022年11月01日
SDGsチャレンジ【4.質の高い教育をみんなに】
2022年09月28日
こっこー、社内サークル活動がついに始動!!
2022年09月06日
SDGsチャレンジ【17.パートナーシップで目標を達成しよう】
2022年08月30日
SDGsチャレンジ【12.つくる責任、つかう責任】
2022年08月23日
[脱炭素に挑む]フォークリフトにRD燃料*呉のこっこー
2022年08月22日
事業開発室、始動

スーパーソル

工場見学

採用情報