SDGsってご存知ですか?

こんにちは!

みなさん、SDGsってご存知ですか?
そもそも、どう読むの?という方も多いのではないでしょうか。

読み方は「エスディージーズ」です!
で、なんの略かと申しますと、「Sustainable Development Goals」=「持続可能な開発目標」の略です。

EGRU4IoXYAIe_yZ

これは、2015年に国連で採択されたもので、

持続可能な社会をつくるために、

世界が抱える問題を17の目標と

sdgs_all

169のターゲットに整理したものです。

 

2030年までに、政府・企業・地域社会のあらゆる人がこのSDGsを実現するための役割を担っています。

 

そして、ここ広島県は、2018年に内閣府より「SDGs未来都市」の1つに選定され、SDGsを通じた国際平和の実現に向けた取り組みが推進されています。

しかし、まだまだ、日本国内も広島県内でもSDGsの認知度は低いため、今回、広島県で行われる「国際平和のための世界経済人会議」でSDGsの取り組みをおこなっている企業の事例を紹介するビジネスブックが作成され、

このビジネスブックに、当社も掲載していただきました!

SDGsビジネスブックDSC_1684syou

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社の主なSDGs項目は以下のものです。

 

sdg_icon_12_ja-300x300

sdg_icon_09_ja-300x300sdg_icon_11_ja-300x300

 

 

 

 

ターゲット12.5

2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。

当社は、リサイクルが困難で埋め立てをせざるを得ない「色付きビン」を新たな資材「スーパーソル」(ガラス発泡軽量資材)としてマテリアルリサイクルし、土木資材、水質浄化資材、防犯砂利などにより、人々の安全・安心な暮らしに貢献していきます。

 

 

10月23日(水)には、広島国際会議場にて、SDGs事例掲載ビジネスブックの完成発表会に、当社も出席させていただきました。

zrwemlcsyou

他社さまの事例も拝見・拝聴できる良い機会となりました。

DSC_1628syou

 

他にもできることはたくさんあると、今回、SDGsのターゲットを確認しながら、改めて認識することができました。私たちこっこーからどんどんSDGsの取り組みをおこなっていき、

「当社に関わる全ての人を幸せにする」という社長の方針をベースに、世界中の人を幸せにするためにも、会社での取り組みのみならず、私たちが日常の中でできることを今一度考えていきたいと思います。

会社概要

新着記事

2025年04月08日
[PR TIMES]子育てサポート企業として厚生労働省の「くるみん」認定を取得しました~広島県のリサイクル業者で初!~
2025年02月07日
[産業新聞・鉄鋼新聞]東広島リサイクルセンター リプレイス
2025年01月08日
令和7年 年頭式と安全祈願を行いました
2024年12月20日
年末年始休業のご案内
2024年12月17日
東広島リサイクルセンターが東広島商工会議所より創業永年継続企業表彰
2024年12月06日
[産業新聞]こっこー、不動産事業参入 -解体から施工まで一貫-
2024年11月11日
「定時退社週間実施のお知らせとお願い」について
2024年10月29日
リサイクル業者が不動産事業に新規参入! 解体から造成まで一貫し、サステナブルな取引を提案
2024年10月10日
「勤務時における服装の自由化」のお知らせ
2024年10月01日
【くれエコフェスタ2024】に参加させていただきました!

スーパーソル

工場見学

採用情報

インスタグラム