生活環境事業部

石の採掘現場

皆さんこんにちは!

本日は、東京事務所の速見が、ご案内致します。

 

以前も、お話しさせていただきましたが、私は、㈱こっこーの社員ですが、弊社の関連会社(子会社)である、㈱ミライブ(石材輸入商社) http://www.milive-at.co.jp/の業務も兼務しておりますので、今回は、石の採掘現場をご案内させていただきます。

 

石の採掘現場は、当たり前ですが、山奥にあることが殆どです。添付の写真は、㈱ミライブの主要取引国である、ベトナムの採掘場です。普段、中々目にする機会の少ない場所ですが、石材や建設関連のお仕事の方で、現地情報等、ご興味がございましたら、ぜひ、お問合せ下さい。

 

P1020296 P1000840

関東地方では、ついに梅雨入りしました。季節の変わり目の体調管理には、十分お気を付け下さい。

広島加工センターより

こんにちは。

今回は、鋼材営業グループが担当します。

 

爽やかな日が続いたと思ったら、どんよりと湿気を含んだ曇り空になったりと変化する天気に梅雨が近いんだな、と感じる今日この頃です。

早いものであっという間に2022年も半分が終わろうとしています。

2022年の上半期を振り返ると、20年ぶりの円安、北海道・知床での観光船事故や

ロシアのウクライナ侵攻など気持ちが落ち込むようなニュースが沢山ありました。

 

その反面明るいニュースも。

冬季オリンピックで日本は過去最多の18個のメダルを獲得。

将棋の藤井聡太が10代初の五冠。

プロ野球・ロッテの佐々木朗希投手が史上最年少で完全試合達成など若者の活躍が

注目を集めました。

2022年下半期は、明るいニュースが飛び交うような世の中になるといいですね。

 

 

さて、鋼材営業グループでは鋼材商品の販売を行っております。

現在、鋼材業界において非常に厳しい状況です。

ロシアのウクライナ侵攻後、主原料である鉄鉱石や原料炭が高騰していることが

影響し、鋼材価格の高騰が止まらない状況となっています。

そんな状況下ですが、お客様からのご要望にお応えできるよう皆で力を合わせ日々奮闘しております。

 

当社は、鉄板・形鋼やパイプの定尺販売はもちろんのこと、当社が保有している設備で切断・加工の販売も行っております。

 

image1image2

弊社のHPに詳しい設備の情報を記載しておりますので、是非ご参照下さい!!

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

2年ぶりに関西エクステリアフェア開催

こんにちは。今回のブログは広島の景観営業グループが担当します。

道に咲いている紫陽花のつぼみをみると、(梅雨が近づいてきたなあ。)と、

きれいに咲くのが楽しみになるこの時期ですが、、、

 

 

なんと!!2年ぶりに!! 「関西エクステリアフェア」が開催されます( *¯ ꒳¯*)

 

 

g_page-0001

 

 

 

 

 

 

感染拡大防止の観点から、

2020年・2021年とやむなく中止になってしまった関西エクステリアフェアですが、

「お家時間」を快適に楽しむためにも、こういった場が、

庭やエクステリアについて再度考え直すきっかけにも

なるんじゃないかとおもいます(*`・へ・´*)★

 

 

参加するためには事前にオンライン来場者登録が必要となりますので

ご注意ください。こちらから登録できます(*˘︶˘*).:*♡

 

 

もちろん、行政庁のガイドラインに則り感染拡大防止策は最大限に講じられます。

なのでみなさん、ぜひ安心してご参加ください!

ハイスタンダードフェンス シャトレナⅡ

今回のブログは岡山営業所よりお届けします。
最近はまっていることは、事務所で育てている観葉植物の成長を日々観察することです。
今年の初め、水やりの加減を誤りすべての葉っぱが落ちてしまうという大失敗をしてしまいました。一時は枯れる寸前にまでなり、祈るように日々様子を見ておりましたところ、驚異の生命力によって奇跡的な復活を遂げ、2月に小さな葉が芽を出し、たったの2ヶ月でこんなにたくさんの葉がつきました。
そして今では枝の色々なところから新芽が出てきており、成長真っただ中です。
もちろん水やり担当は他の社員にお任せしております。
植物ってすごいですね。

IMG_8760

さて、当社で取扱いさせていただいております三協アルミ様より、今年発売されたのが形材フェンス【シャトレナⅡ】です。従来のシャトレナシリーズがシャトレナⅡとして、新登場しました。

 

【セールスポイント】

  1. ハイクオリティ ⇒従来の3デザインから6デザインへSTX1616A_0010
  2. ハイスペック 支柱標準ピッチ 耐風圧強度 風速36m/sdetail03
  3. ハイクオリティ 高級感を感じるフェンス意匠上下桟と格子の面がそろったフラットな意匠を追求

detail07

 

 

 

 

 

この中でも特におすすめしたいのが、1型(横板格子・片面木調)4型(横ルーバー・下桟すき間小)です。

“魅せる”と“隠す”を両立する1型はナチュラルなファサードを演出してくれます。加えて1型のフェンス本体は従来のシャトレナよりもお求めやすい価格になっており、三協アルミ様の気合いが感じられます!!

また外からの視界を遮りたい方におすすめの4型は、下桟すき間を15mmにすることにより、従来取り付けていた下桟すき間カバー(オプション)を付けることなく道路側からの視線を遮ることができます。

【4型】

detail11

 

エクステリア商品だけでなく、石材商品の取り扱いもありますので、ご興味のある方はぜひ、お近くの営業所までお問合せ下さい。

DIYデッキのご紹介

こんにちわ!

今回は山口営業所の泉がブログをおとどけします。

早いもので、新年度も始まり皆様のライフスタイルにも変化があったのではないでしょうか?

IMG_2786

実はわたくし泉も先日、私有車が新しくなりまして、車内DIYに全力を注いでいます。

釣り好きな私は現在、タックルを5本程度を車内に積んでいます。これには妻も「私の乗るスペースは?」と、酷くご立腹で泉家最大のピンチを迎えています。(笑)
皆様も新生活を迎えるにあたって、DIYをしてみては如何ですか?

そんな中、三協アルミ社さんから自分で簡単に作れる「DIYデッキ」が登場しました。人工木を利用していてお手入れもラクラク。また、材料はカット済みで好みの高さに調整可能です。

9

ぜひ、この機会にお気軽にお問合せください。

年に一度の桜の時期

こんにちは!

今回は建材グループが担当致します。

少しずつ暖かくなり、敷地内にある桜も咲き始め見頃を迎えています。

桜

 

 

年に一度の満開の桜が見れる楽しみな時期ですね。

まだまだコロナも収束しない中、不安もいっぱいですが、満開の桜を見て明るく頑張っていきましょう!!

今回は建材の業務内容について一部紹介させていただきます。

当社ではガルバリウム鋼板と呼ばれる鉄製の薄い板を加工し、工場や倉庫、住宅の屋根や壁、それらに関係する役物を製造し、販売しています。

その中でも今回は役物の紹介をしようと思います。

役物は曲板機や折り曲げ機と呼ばれる設備で板を曲げ、任意の角度を付けることで作製しています。当社ではこのような設備を使用し作成しています。

曲板機

役物

 

コの字

 

 

役物がどのようなところで使われているかといいますと、外壁で例を挙げると、コーナー部分や窓、扉のサッシ廻り、外壁の下部と基礎の間などに取り付けられています。

役物には見栄え的な意味だけではなく、壁を伝ってきた水が内部へ侵入してしまわないようにする役目を持っています。これがないと壁の中が水で傷んでしまいます。目立たないものですが大事な役割を果たしています。

土台水切り

 

出隅

 

今回は役物についてご紹介させて頂きましたが、当社は大型の工場の屋根・壁から住宅の屋根・壁などの加工・販売を行っております。もしご興味いただけたらこっこーのHPをぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

春らしく・・・

こんにちは(・ω・)ノ

松山営業所の城岡です。

ようやく暖かい気候になりましたね。

花粉症持ちにはとっても辛い季節です(´;ω;`)ウゥゥ

 

昨年から始まった松山市花園町商店街の「花園町にぎわい創出イベント」で

お花屋さん主催のワークショップに山上を誘って参加してきました。

WS1

初挑戦の山上は不安ながらも可愛い作品が出来上がりました♡

WS-1

私は毎月リースなど何かしらを作っているので、いつもとは違う感じにしてみました。

WS-2

二人とも良い気分転換ができ、色々頑張れそうです( ´艸`)

 

 

ちなみに・・・

半年前のブログで取り上げた事務所裏の防草シートはどうなっているのかというと・・・

 

before】防草シート設置時(撮影:2021年8月)

BEFORE

【after】現在(撮影:2022年3月)

AFTER

 

 

あれ???変わってない???

さすが株式会社グリーンフィールド様の「ザバーン」です。

 

 

 

さて今回は、生活環境事業部が導入している「WEB帳票サービス」のご紹介です♪

2022年1月改正の電子帳簿保存法が定める電子取引用件に対応し、

WEB上で帳票をご確認していただけます。

やっぱり紙ベースの請求書でないと!!という方もご検討をお願いします。

 

というのも・・・

2022年1月より普通郵便の土曜日配達の廃止とは別に

配達日繰り下げが全国的に実施されています。

それに伴い、従来翌日郵便が届いていた地域でも翌々日以降の配達になります。

そのため「請求書が届いていない!」とモヤっとされない為にも、

是非「WEB帳票サービス」への切り替えをご検討ください。

 

最後にキャンペーンのご案内です(^^♪

三協立山株式会社様のGOOD!アウトドアリビングキャンペーンです。

キャンペーンキャンペーン2

 

期間は2022年5月31日までです。ぜひご応募ください!!

こんなご提案(東予営業所)

こんにちは。

今回のブログは東予営業所(with社員のお家の猫ちゃん)が担当致します!

猫

名前:寺田ボス

「よろしくお願いします(=^・^=)」

 

 

さて、今回はこっこーの屋根材・壁材をご採用頂いた

新築事務所の施工模様をお届け致します。

屋根はルーフ88、壁材は角波サイディングを使用しています。

お取引先の板金店様にとっても綺麗に施工して頂きました。

全体

お施主様に提案させて頂き、壁の一部にアクセントとしてゴールド色を入れています。

シャッターや扉となるべく似た色にさせて頂きました。

全体が落ち着いた緑色なので、

ツートンカラーにすることで外観が明るくなった感じがします。

 

ちなみに、東予営業所の壁もツートンカラーです (^^)/

青の壁水色の壁

 

再び施工の様子に戻りまして……。

入口から階段へ向かう途中に、三協アルミ様のポストを取付けています。

階段開扉ポスト外ポスト

通常、ブロックに取り付けることが多いポストなのですが……。

事務所の動線を考え、

使い勝手が良いように相談させて頂いた結果、壁に取り付けました。

スッキリした見た目に仕上がりました。

 

お客様の「こうしたい!」を形に出来るよう、

社員一同、知恵を絞ってお手伝いさせて頂きます!

是非お気軽にご相談ください(^^)

イスターカーテン「あけてんで」を採用いただきました(沖縄営業所)

こんにちは、沖縄営業所の津田でございます。

 

寒い日が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

 

この冬は沖縄県も寒い日が続いております。寒いといっても最低気温は12度程度です。

内地にお住いの皆様からは「ぜんぜん暖かいやん」とお叱りを受けそうですが、沖縄県に10年ちかく住んでいると、この気温で寒く感じる体になってしまいました。

 

 

皆様、沖縄の方言で「なんくるないさぁ」という言葉を聞いたことはないでしょうか。結構有名な方言ですのでお聞きになった方も多いのではないでしょうか。

この「なんくるないさぁ」の意味は「どうにかなるさ」「大丈夫だ」ということなのですが、つい最近沖縄の方に「まくとぅそうけーなんくるないさぁ」という言葉を教えていただきました。

「人として正しいことをしていれば大丈夫だ」という意味らしいです。

 

コロナの変異株など心配なことは沢山ございますが「まくとぅそうけーなんくるないさぁ」です。

 

 

 

話は変わりますが、イスターカーテンのご紹介をさせていただきます。

 

沖縄県内中南部にて「あけてんで」を採用していただきました。

 

店舗内にキャンピングカーを入れたいとのことでしたので、「あけてんで」ステンレスレールタイプ 間口8,300㎜ 高さ2,995㎜ 両引分け扉14枚を取付致しました。

あけてんで 外観 あけてんで内観

 

大開口にも対応できるイスターカーテン「あけてんで」、あなたの大切な車のガレージ入り口にも如何でしょうか?

 

 

エクステリア商品のご紹介(高松営業所)

こんにちは、高松営業所です!

年が明け、あっという間にひと月が経ちましたね。

高松営業所では、仕事始めに安全祈願と商売繁盛を祈って所員で

石清尾八幡宮へお参りに行ってきました。

今年も体調に気を付けながら所員一丸となって頑張っていきたいと思います!

image0

 

さて、各メーカーから続々と新商品が出てきていますが、今回は三協アルミの新商品でカーポート・フェンス・カーテンゲートをピックアップしてご紹介させていただきます!

 

 

1つ目はG1-Rです!

写真➀

折板カーポートとなっており従来品G-1ssG-1のリニューアル商品と

なっております。G-1Rに一本化し雪にも強く、風にも強くなりました!

従来品の機能性を更に向上させ、よりスタイリッシュになっています。

 

2トーン

ブラック+サンシルバーのツートンカラーでシャープなデザインにも。

 

 

2つ目はシャトレナⅡです!

全6型あり、カラーとサイズも全タイプ共通です。

木調色で暖かみのある色合いになっています。

意匠性も非常に高く、

・上下桟と格子の面が揃っている。

・たて桟が敷地内側にあるため外観が連続しているように見える

などフラットを追求したフェンスです。

写真は4型(横ルーバー)の新色スモークナット+ブラックです。

シャトレナⅡ写真

 

 

 

3つ目はスリムゲートです!

写真➁

門柱は従来品と比較すると130㎜→77㎜になり、キャスターもシングルキャスターを採用しているため敷地対応力に非常に優れています。

写真➂

 

今回ご紹介したG-1R・シャトレナⅡ・スリムゲートを筆頭に三協アルミでは機能性とデザイン性が備わったリーズナブルなラインナップが揃っております。

他にも魅力的な商品が沢山ございますので、お気軽にお問合せ下さい!

 

 

 

 

会社概要

新着記事

2025年08月01日
毎度お馴染み 福山からエクステリアフェア情報~!
2025年07月18日
宅配ロッカーにまつわる話
2025年06月19日
格好良いコラボ!!
2025年05月21日
風速8mの中キャンプしてきた!
2025年05月09日
こんな使い方は如何でしょう?
2025年04月17日
2025年エクステリアトピックス♬
2025年03月17日
最近の施工をご紹介☆
2025年03月07日
今年も初詣と書初めを!
2025年01月28日
2025年スタート!!
2024年12月24日
またまたまたまたキャンプ‼

スーパーソル

工場見学

採用情報

インスタグラム